honeyee.com|Web Magazine「ハニカム」

Mail News

THINK PIECE

NOEL & GALLAGHER

最新にして究極のアナログDJ、"ノエル&ギャラガー"

12 5/24 UP

photo: Shoichi Kajino text: Tetsuya Suzuki

 

──
お互いの裏をかくような?
G
「いや、僕は、あまり考えてないですけどね。考えるヒマがないから(笑)」
N
「確かに。お互いの選曲で気になる曲があっても『この曲誰ですか?』って聞くヒマもないですから(笑)。あとやっぱり、現場に持ってくるレコードのタイプがお互い全く違うんです。一緒にレコード屋さんに入ってもギャラガーさんが見ないコーナーを僕が見て、僕が見ないコーナーをギャラガーさんが見るというように。それで『これかけたらギャラガーさん怒るかな? いや、バッチリ返してくれるはず』って思いながら、かけてます(笑)。先輩にプレッシャーをかけているようですが、お互いを信じていることが大前提ですね」
G
「ノエルさんは本当に天才ですよ」
N
「もっと言ってください。嬉しすぎて気絶します(笑)あとテクニック!?に関して言うと、テンポはどんどんじゃんじゃん変えていきますね。」
G
「でも、聴いて、ほぼ2秒くらいで、次のレコードを思いつくよね」
N
「はい。確かに2秒くらいですね(笑)我ながら早い。早すぎて笑える。ノエル&ギャラガーでやってて楽しいのは、ギャラガーさんのかけた曲に対して、次の曲がパッとひらめく瞬間です。その時の快感、コレがやめられない」
G
「結局、僕らが楽しそうにしているから、相乗効果でお客さんも楽しくなるんじゃないかな」

 

──
印象として、ノエル&ギャラガーのDJは、生でサンプリングをやってるように感じます。ある種、サウンドコラージュ的というか。皆が知っている有名な曲を積極的にかけることで、その曲にまつわるイメージの部分をカットアップしているというか。それによって誰もが知る「名曲」が実にはストレンジでエキセントリックなパワーを持っていたことに気づいたり。
G
「選曲はもちろん、梶野くんが撮ってくれた僕らのヴィジュアルイメージなんかも含め、ある種の演芸というかエンターテインメントであることは意識しているんです。でも、一方で少しマジメなことを言うと今のDJカルチャーって絶対に煮詰まっているじゃないですか。今、いわゆるクラブトラックってものに面白いものが全然ないんだよね。それで、僕らのこのスタイルって、古い曲をいかに新鮮に聴かせることができるかという、誰もが思いつきそうで、でも誰もちゃんとやってこなかったことなんだと思う。だから、当分は通用すると思う。いつも、ノエルさんと話しているのは、ノエル&ギャラガーのやっていることって大きな意味でのヒップホップなんだよね。僕は別にスクラッチするわけではないけれど、アイディアの部分は完全にヒップホップですよ」
N
「“フレッシュこそがニュー”なんですよね。新鮮に感じるものが新しいんですよ。新しいものが新鮮なのではなくて」
G
「僕はサンプリングでもなんでも古い曲が新しく聴こえればOKだって、ずっと考えでいるから。それが今はこのノエル&ギャラガーのスタイルっていうことであって。リミックスも何もしていない超お馴染みの曲をそのままかけるわけだけれど、その瞬間は新しく聴こえてるはずだよ」
N
「聴こえてる、聴こえてる!」
G
「そう、そこがさ、他のDJとは違うところなんですよ(笑)」
N
「実際ね、お陰様でノエル&ギャラガーとして色々なところへ行かせてもらってるんですが、早速、“ノエル&ギャラガーっぽい”というか、僕らのスタイルを参考にしてる人達が出てきて。確かに僕たちは有名な曲をたくさん使うから、やりたくなるし、すぐにやれると思うんでしょうね。でもね……違うんですよ(笑)」
G
「まあ、有名な曲を使うのは自信の現れですからね、僕らの場合(笑)。僕にはノエルさんのようなDJとしてのテクニックはないけれど、その分、アイディアには自信がある。だから、僕らに追い付きたかったら、まず、こういう良い相棒を見つけてからだ、と言いたいです(笑)」

 

NOEL&GALLAGHER GIG on 2012

2012.7.15 (SUN) 仙台 @Loop Cafe
' COLLAGE vol.3 ' -21:00 OPEN
info: http://loopcafe.net/

2012.8.25 (SAT) 島根 @NAKED SPACE
TFC&FRENTE!!PRESENTS
' NOEL&GALLAGHER GIG IN MATSUE ' -21:00 OPEN
info:
TFCWEB: http://www.geocities.jp/bacafessional/tfc.html
FRENTE!!: http://frenteeeee.blog.fc2.com/
NAKEDSPACE: http://www.naked-space.com/

NOEL info.
Blog: http://noel-playroom.blogspot.com/
Twitter: https://twitter.com/NOEL___japon