14 12/09 UPDATE
"栃木県大田原市で祖母とふたりで暮らす無職、無気力の男、平山隆志。怠惰な自分の生活を変える力も、変える気も無いまま日々を浪費する彼のもとへ、ある日、死んだ父の娘だというひとりの少女が尋ねてくる。"
渡辺紘文・雄司兄弟が旗揚げし、活動を開始した大田原愚豚舎の第1回作品であり、スタッフ4名とその家族、友人らで作り上げた「そして泥船はゆく」。独特の雰囲気を放つ個性派俳優・渋川清彦が主演を務めるほか、高橋綾沙、飯田芳、劇団三十六計のメンバー、そして96歳の新人女優平山ミサオが怪演を見せる今作は、予算も人手も時間も無い過酷な状況の中で完成した、誰もみたことのないモノクロ喜劇映画作品となっている。
また、上映期間である2014年12月13日(土)〜19日(金)には、連日異なるゲストを招いたトークイベントが開催。渡辺紘文と渋川清彦が、リリー・フランキーやTOKYO NO.1 SOUL SET渡辺俊美、黒猫チェルシー渡辺大知、電撃ネットワークギュウゾウといった豪華かつバラエティ豊かなゲスト、さらに渋川の地元地酒「船尾瀧」とともに、様々なトークを展開するとのこと。
text: yk
「そして泥船はゆく」
上映期間:2014年12月13日(土)〜19日(金) 21:00〜
会場:新宿武蔵野会館
東京都新宿区 新宿3-27-10
2014年/88分/ステレオ/ビスタ/モノクロ/HD
脚本・監督・プロデューサー:渡辺紘文 撮影監督:方又玹 製作:大田原愚豚舎
出演:渋川清彦 高橋綾沙 飯田芳 武田美奈 鈴木仁 羽石諭 渡邊陽一 戸田古道 平山ミサオ
トークイベント
12月13日(土)渡辺紘文監督×渋川清彦×飯田芳×渡辺雄司
12月14日(日) 西谷弘(フジテレビ 映画・ドラマ監督)×渡辺紘文監督×渋川清彦
12月15日(月)渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET)×渡辺大知(黒猫チェルシー)
×渡辺紘文監督×渋川清彦
12月16日(火)柳町光男監督×渡辺紘文監督×渋川清彦
12月17日(水)アダム・トレル(サードウインドウフィルムズ代表)
×矢田部吉彦(TIFFプログラミングディレクター)×渡辺紘文監督×渋川清彦
12月18日(木)リリー・フランキー×渡辺紘文監督×渋川清彦
12月19日(金)ギュウゾウ(電撃ネットワーク)×渡辺紘文監督×渋川清彦