13 5/30 UPDATE
ブログやSNSなど、web上の様々な表現ツールやコミュニケーションプラットフォームが立ち上がる中、ニューヨークから、「to be」という名の全く新しいwebプラットフォームが登場する。「to be」は、web上のページをいわば真っ白なキャンバスに見立て、そこにあらゆるマテリアル(画像、動画、音楽、手描きドローイング)を組み合わせて手軽な操作でページをつくっていくというもの。様々なクリエイティブ素材を媒介とした、ブログでも、SNSでもない、全く新しいフィールドの登場だ。
どちらかというと、クリエイター向けのwebプラットフォームと言えるこの「to be」では、アーティスト/写真家のMark Borthwick(マーク・ボスウィック)をはじめ、Nick Waplinton、Christian Joy、長谷川踏太、新津保建秀、蓮沼執太など、様々なクリエイターが、公式コントリビューターとして開発時より参加している点も注目のポイント。
そしてこのほど、この「to be」ローンチを記念したイベント「to be. first time.」が、6月1日(土)に原宿のVACANTで開催される。このイベントにはローンチを記念してMark Borthwick(マーク・ボスウィック)が「to be」開発チームとともに来日し、作品展示やローンチ記念の限定写真集の販売、夜にはスペシャルライブも行われるという。もちろん、世界に先駆けて「to be」を体験できるほか、公式コントリビューターたちが「to be」上でつくりあげたページもインスタレーション形式で公開される。
text: Akihiro Hayashi
「to be. first time.」
2013年6月1日(土)14:00 - 18:00
「to be」インスタレーション+世界先行体験会
at VACANT 2F(渋谷区神宮前3-20-13)
入場無料
「Mark Borthwickスペシャルライブ」
2013年6月1日(土)OPEN 18:30 / START 19:00
at VACANT 2F(渋谷区神宮前3-20-13)
入場料 前売り¥2,000/当日¥2,500
予約はこちらから<VACANT>
「to be」 オフィシャルサイト
http://tobe.us/
Mark Borthwick 限定写真集「Love Marks」
著者:Mark Borthwicks
世界100部限定
ソフトカバー/白黒80ページ/A3(420×297mm)
サイン付き、ナバリングCprint写真(133×89mm)
アーティストによるハンドペイント加工
アーティストが制作した"to be"フィールドへのリンク
発売日:2013/6/1
価格:21,000円[税込]
出版元:PARTE