honeyee.com|Web Magazine「ハニカム」

Mail News

Here is ZINE Tokyo PART 6

Here is ZINE Tokyo PART 6

3月8日(金)からTOKYO CULTUART by BEAMSにて人気の企画展が開催

13 3/07 UPDATE

ヒロ杉山率いるクリエイティブ集団「Enlightenment」がキュレーションを行い、シーンをリードする作家・クリエイター・フォトグラファーたちが手掛けたZINEの展示・販売を行う「Here is ZINE Tokyo」。これまで5度にわたり開催され、回を重ねる毎に新たなムーブメントを生み出し、話題を集めてきた。そんな人気の企画展が、3月8日(金)から3月27(水)まで、TOKYO CULTUART by BEAMSにて開催される。

これまで同様、「テーマもサイズもページ数も色数も自由!ただホッチキスバチンと閉じて世界中どこにも無い、ここだけにしかない本を作ってくれればOK !そしてあなたのセンスを爆裂させてくれれば他は何もいりません。」という呼びかけのもと、ヒロ杉山、松井正憲といったEnlightenmentのメンバーをはじめ、今回新たに設けられたコリアンゲスト6名、さらに一般公募入選作家10名の総勢51名が集結。

これまで以上に盛り上がりが予想されるので、是非とも会場に足を運び、その熱気に触れて欲しい。

text: Naoki Otobe

「Here is ZINE Tokyo 展」
会期:3月8日 (金)〜3月27(水)

営業時間: 11:00〜20:00
会場:TOKYO CULTUART by BEAMS
東京都渋谷区神宮前3-24-7-3F

tel: 03-3470-3251
03-3470-3251

参加アーティスト
伊藤桂司(UFG)、岡沢高宏(CLS)、沖嶋信、栗塚達也(17)、グルーヴィジョンズ、サノ☆ユタカ、信藤三雄、鈴木直之(Tycoon Graphics)、須田俊哉、高橋直資、田島一成( mild.)、谷川しゅんじ(JTQ)、鄭 秀和(intentionallies)、テイ・トウワ、手島領(蛍光TOKYO)、中村剛(canviar)、坂哲二(BANG! Design, inc.)、一ツ山佳子、一ツ山チエ、ヒロ杉山(Enlightenment)、松井康一郎、松井正憲(Enlightenment)、まつしたあつこ(aillugib)、三嶋章義(ALAGAN)、宮師雄一(Tycoon Graphics)、箭内道彦 山本哲郎(Plant)、湯山玲子、米津智之、米原康正、ライアン・チャン、レスリー・キー、若井はるか(kazepro)、若木信吾など